にゃーん、ハロハロ♡ キティだよ♪
お兄ちゃんたちは小さい時何して遊んでた〜?
キティは昔からコスプレイヤーに憧れていろんなコスチューム着てみたり、メイクしたり、そんな遊びをしてたよ❤︎(´∀`)
あとファイナルファンタジーの攻略本「解体真書」も読んでたくらい、ファイナルファンタジーが大好きでよくやってた♡
今日は最近発表された
ファイナルファンタジー『FF7』リメイクを
キティの大好きなティファのコスプレしながら紹介するよ!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾❤︎
ティファって超セクシーでかわいいよね////❤︎
ちょっとだけゲームのネタバレもあるから注意!!
2020年版のパワーアップしたグラフィック

このゲームは「ミッドガル脱出」のストーリーを拡大したもの! 最初から最後までほぼ完全に一都市の内部で物語が展開していくよ٩( ‘ω’ )و。
商店などの立ち並ぶスラム地区はもちろんのこと、
一回しか通らないようなダンジョンの道中ですら細部まで描き込まれていて、
キティはなんだか旅行に来たみたいな気分になっちゃった♪ 特に強烈な印象なのが、六番街スラムにある歓楽街「ウォールマーケット」!
日本っぽい装飾とSFが混ざった違和感だらけの奇妙な世界観が最強なの♪

あと、どうしても紹介したいのが、
物語の終盤にある「神羅ビル」内のミュージアム!!!
このミュージアムの中には思わず笑っちゃう写真が飾られてたりするの(*´∀`*)
お兄ちゃんたちもぜひ楽しみにしててね❤︎
演出

このゲームの演出の特徴は、原作には存在しないシーンも多く追加されてて、
まるでムービーシーンを見ているかのようにプレイできるってことかな!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
□ボタンの通常攻撃で溜まるATBゲージを消費して「アビリティ」「魔法」っていう強力なコマンド、またはアイテムを使用可能にできるよ♪
戦闘の頻度はかなり高いから、ずっと集中してないとって思ってハラハラが止まらなかったよ!
原作から新しいシーンやストーリーがだいぶ追加されてて、それにがっかりしたって人もいるけど、ボリュームが沢山あってキティは楽しめたよ♪
物語の根幹に影響する重大な新要素

重大な新要素は、「フィーラー」っていう幽霊のような存在!!
ゲームの中このフィーラーでは「星の運命を司るもの」って説明されてるよ⭐︎
「フィーラー」は「次回作以降の話がどうなるのかな?」って興味を持たせてくれる!
まとめ
原作からかなり新しくシーンが追加されてて、映画の世界に入り込んだようにプレイできるこのゲーム❤︎
このゲームをして思ったのは、ファイナルファンタジーの『FF7』の1番強いミルネヴァって、
私たちやまとベットの女神とも共通点があって、ファイナルファンタジーが好きな人はきっとやまとベットのことも好きになってくれるんじゃないかなってこと❤︎
ファイナルファンタジーはいつ完成するかわからないって感じはあるけど、
そこがファンにはドキドキ、ワクワク感があっていいよね♡
これプレイしてみて本当に良かった!おすすめだよ♡